News

【読売新聞】 熊本国税局は1日、2025年分の熊本県内の路線価(1月1日時点)を発表した。県全体の平均変動率は前年比プラス2・8%で、8年連続の上昇。上昇幅は0・1ポイント拡大し、比較できる10年以降で最大となった。 県内10税務署 ...
【読売新聞】 国税庁が1日発表した2025年分の路線価(1月1日時点)で、京都府内の平均変動率は前年比3・7%増と、4年連続で上昇した。観光客の増加に伴う建設需要への期待などがあり、全体では上昇幅も前年より1・3ポイント拡大したが、 ...
【読売新聞】 佐賀税務署が1日に発表した2025年分の路線価(1月1日時点)で、佐賀県内の平均変動率は前年比でプラス3・3%となり、8年連続の上昇となった。景気の持ち直しや低金利状況が価格上昇につながったとみられる。佐賀や鳥栖で伸び ...
【読売新聞】 城島茂さん(54)、松岡昌宏さん(48)、国分太一さん(50)からなるグループ「TOKIO」の所属事務所「株式会社TOKIO」の公式サイトが2日、事務手続きや関係各所への説明を終え次第、会社を廃業することを発表した。
【読売新聞】 参院選は3日、公示される。鳥取・島根選挙区(改選定数1)は、新人5人が立候補を予定している。生活を圧迫する物価高や急速に進む人口減への対策などが主な争点となる見通しで、20日の投開票に向けて、選挙戦がスタートする。 自 ...
【読売新聞】 2日午前4時32分頃、鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震があり、同県十島村の悪石島で震度5弱を観測した。気象庁によると、震源の深さは16キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5・1と推定される。午前9時6~14分 ...
【読売新聞】 参院選は3日公示される。京都選挙区(改選定数2)には、自民党、共産党の現職計2人に加え、立憲民主党や日本維新の会、国民民主党などの新人7人が立候補を予定。乱戦が予想されるなか、選挙戦本番に向けて各陣営の準備は最終段階に ...
【読売新聞】 【ワシントン=上村健太、阿部真司】岩屋外相は1日午後(日本時間2日未明)、米国のルビオ国務長官とワシントンで会談した。ルビオ氏が日本の防衛力を強化する重要性を提起したのに対し、岩屋氏は「日本自身の判断として防衛力の抜本 ...
【読売新聞】 長崎税務署が1日に発表した2025年分(1月1日現在)の路線価で、長崎県内の平均変動率は前年比プラス1・1%で、昨年の同0・8%を上回り、4年連続で上昇した。西九州自動車道が延長したことなどにより、県北部の郊外で住宅需 ...
【読売新聞】 大学入試で、主に学力試験で合否判定する総合型・学校推薦型選抜(年内入試)を導入する動きがあるとして、全国高校長協会は1日、「抜け道を探るような高等教育機関としてあるまじき状況が見受けられる」と、是正を求める意見書を各大 ...
【読売新聞】 【ワシントン=池田慶太】米国のトランプ大統領は1日、自身のSNSへの投稿で、パレスチナ自治区ガザでのイスラエルとイスラム主義組織ハマスの戦闘を巡り、イスラエルが60日間の停戦に必要な条件に合意したと明らかにした。「最終 ...
【読売新聞】 【ワシントン=上村健太】日本と米国、オーストラリア、インドの4か国は1日午前(日本時間1日深夜)、4か国の枠組み「Quad(クアッド)」の外相会談をワシントンで開き、レアアース(希土類)など重要鉱物のサプライチェーン( ...