News
茨城県神栖市柳川の鈴木信也さん(83)が20年間以上描き続けているのは、不思議な猫の世界。暗闇に浮かび上がるギョロ目や、えたいの知れない生き物、合体する太陽と月…。そして絵のどこかには必ず、今にも動き出しそうな二足歩行の猫がいる。個展や販売会を定期的 ...
最後までお読み頂き、ありがとうございます。 1891年創刊。本日も、茨城の「今」をお伝えします。
5月12日の「母の日」に向け、茨城県内の花卉 (かき)農家でカーネーションの出荷が最盛期を迎えている。同県常陸太田市内田町の大内園芸は28日、色とりどりの花を付けた鉢植えへの袋がけなど、出荷作業に追われた。
茨城県は28日、東京・銀座の県アンテナ店「IBARAKIsense(イバラキセンス)」の2024年度売り上げ実績が約3億3000万円に上り、4年連続で過去最高を更新したと発表した。人気の干し芋や日本酒などの物販販売が引き続き好調だったほか、都内企業へ ...
明治安田J1第13節第1日は29日、各地で8試合が行われ、2位鹿島は横浜市のニッパツ三ツ沢球技場で17位横浜FCと対戦する。キックオフは午後2時。鹿島の今季通算成績は7勝1分け4敗、勝ち点22。横浜FCの堅い守備を崩せるかどうかが勝利への鍵を握る。3 ...
第77回春季関東高校野球茨城県大会第8日は29日、ジェイコム土浦とノーブルホーム水戸の2球場で準々決勝4試合が行われる。地区別では水戸地区2校、県南地区4校、県西地区2校が勝ち残った。 ノーブルホーム水戸は2試合とも県南勢対決となり、熱戦… ...
明治安田J2第12節は29日、各地で10試合が行われ、7位の水戸はケーズデンキスタジアム水戸で3位の今治と対戦する。キックオフは午後2時。水戸の今季通算成績は4勝4分け3敗で、勝ち点16。今治は初のJ2を戦う昇格組ながら、現在は上位を争う難敵。原… ...
JR日立駅前の旧イトーヨーカドー跡で再開した茨城県日立市幸町の大型商業施設「ヒタチエ」が28日、開業2周年を迎えた。年間の来場者は300万人超で、市は一定のにぎわい創出につながっているとみるが、施設内や隣接商店街の空き店舗へのテナント誘致で課題が残る。市の玄関口に位置する施設の再生は中心街活性化の試金石となるだけに、市や各店舗は集客や利便性向上を図る構えだ。
茨城県古河市は28日、将棋の名人戦七番勝負で実施される可能性がある第5局(5月29~30日)開催に向けて、「勝負めし」のメニューが決まったと発表した。選ばれたのは、勝負めし▽勝負ドリンク▽勝負スイーツ-の3部門で計40品。市が地元の飲食業者や製菓業者を対象に募集していた。5月中旬にも、選ばれた40品を掲載したメニューブックを3000部印刷し、対局者や関係者、関連イベントを訪れるファンや市民らに無料 ...
帝国データバンクつくば支店は28日、ケース製造の漆原 (茨城県土浦市下高津)が東京地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。決定は23日付。負債は約2億8000万円。
日本酒ブランド「SAKE HUNDRED (サケハンドレッド)」 (運営:株式会社Clear/東京都渋谷区 代表取締役CEO:生駒龍史)は、オーストラリアへの輸出開始を記念し、2025年3月26日からペアリングウィークを開催。26日 (水)、28日 ...
28日午前11時45分ごろ、茨城県高萩市下手綱の県道交差点で、同市、造園業、女性(77)の軽乗用車と宮城県仙台市、会社役員、男性(54)のワゴン車が出合い頭に衝突、女性は頸椎(けいつい)損傷などで死亡した。男性とワゴン車に同乗の同県多賀城市、会社員、 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results